サステナビリティ経営
方針と体制
ESG基本方針
- 環境保全および環境負荷低減に取り組み、社会の発展に貢献します。
- 顧客への信頼と満足の提供のため、高品質の製品・サービスを提供します。
- 取引先への信頼と満足の提供のため、相互の発展に向けての協力関係の構築に努めます。
- 株主・投資家への信頼と満足の提供のため、適正な利益還元と情報開示に努めます。
- 従業員への信頼と満足の提供のため、公平に処遇し、働きやすい職場づくりに努めます。
推進体制
サステナビリティ経営を推進していくためには、強いリーダーシップと社員一人ひとりのESGに対する高い意識が必要と考えます。当社グループは、代表取締役社長を委員長とし、グループ全体から選任した「ESG/CSR担当社員」で構成された「サステナビリティ委員会」を設置しています。同委員会にて年間計画などを策定し、担当社員を推進役としてグループ一丸でESG活動を推進しています。
