新晃工業の企業価値を支えるのは「人財」です。質の高い営業や製造、そして優れたガバナンスは、すべて私たち一人ひとりの力によって成り立っています。
私たちが理想とする人物像は、豊富な知識と経験を持ち、決断力があり、常にチャレンジする気持ちを持ち、リスクを的確に把握する観察力を備えた方です。
「誰もが幸せになる環境づくり」を実現するために、「挑戦を促す企業文化の定着を目指した人財育成」「多様性を活かした組織」「安全で生き活きとした職場づくり」を基本方針としています。資格取得を支援する制度や発明に対する報奨金支給、公募メンバーによるダイバーシティ推進委員会の実施、経営幹部と若手社員の座談会など、さまざまな取り組みを行っています。
「空気で未来を拓く」というビジョンに果敢に挑むことができる社員たちを育成し、皆さんが自分の可能性を最大限に発揮できるよう、これからも多くの施策を展開していきます。